ホスピタルランド~病気の症状から考える早期発見ブログ~

病気の症状とは・・。症状から見て考えられる病気についてわかりやすく説明していきます。病気は私たちの身近な存在です。少しでも多くの人達がこのブログを見て早めの治療、早めの予防対策をして頂けたらと思います。                    

熱中症対策!水分補給にお茶はNG?!なんで?

   

夏の熱中症対策に家でお茶を沸かして、タンブラー等に入れて会社や学校に持ってきている人、よく見かけますよね?また、ペットボトルのお茶を、熱中症対策として常飲している人も見かけます。

でも、本当は熱中症対策としてお茶を飲むのは間違いだったのです!

今回はなぜ熱中症対策にお茶がNGなのか紹介します。

スポンサードリンク

 

塩分が含まれていない

お茶 (1)

熱中症対策に最も必要なのは、水分と塩分です。

それならお茶は水分だから、熱中症対策にいいじゃないかと思いますよね?

どうして水分と塩分が必要なのかというと、夏の暑さによって流れる汗で不足する、体内の水分量を補うためです。

私たち人間の体にある水分には、一定の濃度で塩分が含まれています。

その濃度が濃すぎても薄すぎても、私たちの体は熱中症になってしまいます。

 

暑いからといって、お茶や水ばかり飲んでいると、体の水分と塩分のバランスが崩れてしまいます。

水分はちゃんと取っていたのに熱中症になる場合、お茶や水など、塩分を全く含んでいない物を飲んでいた可能性が高いのです。

スポンサードリンク

 

利尿作用がある

水分を摂取するために飲んでいるはずのお茶ですが、お茶にはカフェインという成分が含まれています。

カフェインには、体にある水分を尿として排出しようとする「利尿作用」があります。

せっかく摂取した水分なのに、トイレが近くなり、すぐに尿として出てしまうと意味がないですよね。

最悪の場合、利尿作用の高いお茶ばかり飲み続けると、水分を取っているにも関わらず脱水状態になってしまいます。

脱水状態になると、体内の塩分やイオンバランスが崩れてしまい熱中症を招いてしまいます。

そのため、お茶の中でも、カフェインが高いウーロン茶や濃い緑茶は、最も熱中症対策には不向きといえます。

また紅茶やコーヒーにもカフェインは含まれています。

 

どうしてもお茶が飲みたい時は「ノンカフェイン」と記載してある物を選びましょう。

麦茶やルイボスティー、杜仲茶やハーブティーなどは、カフェインを含んでいない物がほとんどなので、夏場の水分補給の際は緑茶やウーロン茶よりもこういったお茶を選びましょう。

 

麦茶と梅干なら大丈夫!

夏の水分補給の際に、スポーツドリンクばかり飲むと、糖分が気になるのでお茶を飲む人も多いと思います。

たしかに、スポーツドリンクには多くの糖分が含まれているので、スポーツドリンクばかり飲むと、糖分の摂りすぎになってしまいます。

 

そこでオススメなのは、カフェインも糖分もない麦茶と梅干を摂取することです。

麦茶の原料の大麦には、血液をサラサラにする効果、体を冷やしてくれる効果もあり、他のお茶とは違いミネラルも多く含んでいるので、熱中症対策にとてもいいです。

さらに、梅干は熱中症対策に必須の塩分を含んでいます。

また、疲れた体を回復してくれるクエン酸も含まれています。

熱中症対策の飴のように、糖分が気になることもないので、これなら安心ですね。

スポンサードリンク

 

お茶を飲むなら、牛乳の方がいい

牛乳は、お茶には含まれていない塩分やたんぱく質、ビタミン、カルシウムと、熱中症対策に必要な物資が含まれています。

もちろん、利尿作用のあるカフェインは含まれていません。

スポーツドリンクの糖分が気になる人は、お茶より牛乳を飲んだほうが、熱中症対策には向いています。

 

また、熱中症の原因の1つに、体温調節機能の低下があります。

牛乳のたんぱく質には、体内の血液量を増やし体温調節機能を高める効果があります。

したがって、牛乳は熱中症に強い体を作るのに役立つ飲み物と言えるでしょう。

 

ただし、牛乳はコップ1杯で約134キロカロリーあるので、飲みすぎには注意して下さい。

1日にコップ1杯の牛乳を飲むだけで、熱中症になりにくい体になれると言われています。

 

熱中症の症状が現れたらお茶より経口補水液

kj (1) (1)

カフェインの含まれていないお茶と塩分を気をつけて取っていても、体の外へ出て行く水分の量の方が多い場合は、熱中症になってしまうことがあります。

ちょっと気持ち悪い、頭痛がする、体がふらふらすると思ったら、お茶を飲むのを止めて、経口補水液を飲みましょう

 

近くに経口補水液がない場合は、スポーツドリンクを飲んで、体を横にして休みます。

症状が悪化する場合は、必ず病院へ行きましょう。

熱中症の症状が現れているのに、ムリをしてお茶だけで水分補給していると、症状を悪化させる原因になってしまうので、気をつけましょう。

 

まとめ

お茶は、

・塩分が含まれていない

・カフェインによる利尿作用

といった理由から、熱中症対策に向かないという見方もあります。

 

熱中症対策になると思い、夏になるとお茶ばかり飲んではいませんか?

もちろん、少しぐらいなら問題はないので、そんなに神経質になる必要はありません。

しかし、より効果的な熱中症対策をするために、これからはカフェインと塩分に気をつけた水分摂取を心がけましょう。

 

関連記事としてはこちらをご参考下さい。

熱中症の対策予防には牛乳が効果的?運動後におすすめの理由とは!

熱中症の症状やサインは?応急処置の4つのポイント!

熱中症で下痢や腹痛になる?原因や対処法をご紹介!

スポンサードリンク

 - 健康全般