ホスピタルランド~病気の症状から考える早期発見ブログ~

病気の症状とは・・。症状から見て考えられる病気についてわかりやすく説明していきます。病気は私たちの身近な存在です。少しでも多くの人達がこのブログを見て早めの治療、早めの予防対策をして頂けたらと思います。                    

目の充血が治らない!原因はコンタクトのせい? 

      2016/02/07

目の充血は誰でも経験したことがある症状だと思います。

目の充血は症状であり病気そのものではありません。

なので、通常なら放置しておいても自然に収まりますが

なかには重大な目の病気のサインの場合もあります。

目の充血の原因を認識し予防方法や対処法を知ることはとても大切なことです。

スポンサードリンク

 

充血の種類

60d15286d34ce07ba334908ce69d1ebf_s (1) (1)

目が充血する原因は大きく分けて「結膜充血」と「強膜充血」の2種類があります。

1 結膜充血

結膜とは白目の表面とまぶたの内側を覆っています。

結膜が充血すると白目周辺が鮮やかな赤で充血し、まぶたの裏も充血します。

時々、目やにが出ることもあります。よくある「結膜炎」はこの症状が見られます。

2 強膜充血(毛様充血)

強膜とは白目のことです。

強膜充血の特徴は、

紫が混ざった赤色に充血し、まぶたの裏は充血しないのが特徴です。

また、涙は出ても目やにはでません。

疲れ目が原因の場合が多いので、市販の目薬を点眼したり

目を休めることで治まる場合がほとんどです。

しかし、ブドウ膜炎や急性緑内障などの重症度が高い病気の場合でも、この強膜充血がおこります。

その際、視力低下や強い痛みを伴う場合もあります。

角膜潰瘍や急性緑内障が原因の場合は、

最悪失明の可能性もあるので、注意が必要です。

強膜充血が起こり、しばらくしても改善が見られない場合は、

眼科診療をお勧めします。

スポンサードリンク

目が充血する原因

 目の疲れ、ドライアイ、コンタクトレンズ

長時間、パソコンやスマートフォンの画面を見ていると

自然にまばたきの回数が減っていきます。

目はまばたきをすることで、

目の表面に油の膜をはり目の水分の蒸発を防いでくれます。

しかし、まばたきの回数が減ると、十分に目を保護する油が供給されす、

涙が蒸発してしまい乾燥してしまいます。

また、コンタクトレンズを誤った方法で使用すると、目の充血の原因になります。

コンタクトレンズをつけたまま眠ってしまったり、

指示されている時間以上の装着、使用期間を過ぎたコンタクトレンズの装着、

汚れた状態でのコンタクトレンズの装着は目の充血につながります。

「目が充血した時の対処法」

パソコンやスマートフォンを見るのをいったん中断し、目を休ませます。

また、パソコンやスマートフォンを長時間見なければならない場合は、

20分おき位に遠くをながめまばたきを20回程度繰り返し、

涙が乾燥しないように油の膜が形成されるようにすると良いです。

また、蒸しタオルなどを目の上に乗せて血行を促すのも効果的です。

さらに、目の周りをマッサージするのも良いでしょう。

コンタクトレンズが原因の場合は、

コンタクトレンズの正しい使用方法や使用期限を守るようにしてください。

コンタクトレンズを外してメガネを使用する方法が一番良いのですが、

無理な場合は一旦はずして清潔にしてから再度装着するようにしてください。

「目が充血する病気」

b4ca6a4a982769d24613ae6911ebe800_s (1) (1)

上記の理由の場合は病気ではないので、

適切な処理をしたり目を休ませることで収まるので安心ですが、

中には目の病気が原因で充血することがあり注意が必要です。

目の病気で充血が考えられる疾患は、

「流行性角結膜炎(はやり目)」、「毛様充血」などがあります。

流行性角結膜炎(はやり目)

結膜炎と角膜炎の症状が同時に出る目の病気で、まぶたが腫れたり、

目やにが出る症状と共に結膜が充血します。

流行性角結膜炎はウィルス感染が原因です。

ウィルスに感染すると8日から14日間程度の潜伏期間があります。

感染力が非常に強く流行性であり、指や手から感染するので細心の注意が必要です。

流行性角結膜炎(はやり目)が流行っている時は特に手洗いや消毒を徹底してください。

また家族に感染者がいる場合はあまり近づかないようにしてください。

また、洗面道具の共有や、目薬の共有はしない。

涙をふく時はティッシュなどを使い手や衣類を使わず、

使用済みのティッシュも触らないようにしてください。

学校や幼稚園、保育園には医師の指示が出るまで登校を控えてください。

「まとめ」

目の充血をおこす原因はいろいろあります。

放置しても良い症状や、数日で治るものがほとんどですが、

なかには、失明の可能性がある重大な疾病が起因するものまで様々で、

充血の原因はとても幅が広いので、原因と予防法を知り

正しく予防をすることが大切です。

関連記事としましてはこちらの記事もご参考下さい。

眼精疲労を回復する5つの方法!パソコンなどの疲れ目に!

白目でわかる!黄色い原因は肝臓に関係が?病気のサインかも

スポンサードリンク

 - 眼のトラブル