ドグマチール(スルピリド)の副作用や効果について!
ドグマチールという薬は、もともとは1973年に胃薬として発売された薬です。
しかし、使用されていくうちに、気分が落ち込んだり、やる気がでないといった、うつ状態や統合失調症に効果があることがわかりました。
今回は、このドグマチールの副作用や効果などについて、ご紹介します。
目次
ドグマチールとは?
ドグマチールとは、スルピリドという成分の薬の製品名で、消化性潰瘍剤に分類される薬です。
ドグマチールの基本的な作用は、ドーパミンを抑えることにあります。
しかし、脳への作用は薬の量によって変わると考えられていて、少量ではドーパミンを増加させ、量を多くするとドーパミンを抑える働きをするといわれています。
ドーパミンの作用と統合失調症
ドーパミンは、脳内の神経伝達物質です。
ドーパミンが過剰に分泌されると、幻覚や妄想などの症状があらわれ、やがて統合失調症を発症する場合があります。
統合失調症では、陽性症状(幻覚や妄想)と陰性症状(意欲低下やひきこもり)という異なった症状があらわれます。
これは脳の中脳辺縁系という部分で、ドーパミンが過剰分泌されて陽性症状があらわれているのに対し、中脳皮質系という部分ではドーパミンが減少し陰性症状を引き起こしているからです。
統合失調症薬としてのドグマチール
過剰に分泌されたドーパミンを減少させる効果のあるドグマチールは、統合失調症による陽性症状を改善する働きがあります。
ドグマチールは摂取量を多くするとドーパミンを抑える働きがあるため、多めに処方します。
抗うつ剤としてのドグマチール
ドグマチールはうつ症状にも処方される薬です。
しかし、どうしてうつ症状に効果があるのかは、厳密にいうとわかっていません。
基本的にはドーパミンを抑える薬なのですが、冒頭でご紹介したように少量だとドーパミンを増やすように作用するので、落ち込んだ気分を改善するといわれています。
また、ドーパミンに作用することで、ノルアドレナリンを増やすのではないかと考えられており、実際、うつ症状に効果があることは間違いないので、抗うつ剤として処方されています。
胃薬としてのドグマチール
ドグマチールは胃腸にあるドーパミンD2受容体を遮断します。
するとドーパミンD2受容体が抑えられ、代わりにアセチルコリンが分泌されます。
アセチルコリンは胃酸の分泌に関係していて、消化を助ける効果があります。
また、ドグマチールは胃の粘膜の血流をよくし、胃潰瘍の治りを助ける効果があります。
なお胃薬としてドグマチールを処方する場合は、少量を用います。
副作用
ドグマチールは胃薬として処方されることのある薬ですから、他の抗うつ剤にみられるような吐き気や口の渇き、便秘といった副作用が少なくなっています。
ただ、胃腸のはたらきがよくなるため、食欲があがり、太ってしまうことがあります。
また、「高ロプラクチン血症」という乳汁を分泌するホルモンを増やしてしまう副作用があり、男性でも乳房が大きくなったり、乳汁が出ることがあります。
また、プラクチンの作用でホルモンバランスが崩れ、女性では生理不順や無月経、男性では勃起不全などを引き起こす場合があります。
よって、プロラクチン分泌性の下垂体腫瘍(プロラクチノーマ)がある方は使用できません。
他にも、ドグマチールによってパーキンソン病と同じような症状があらわれることがあります。
パーキンソン病は脳の黒質という部分のドーパミンが少なくなることで起こるので、ドグマチールを服用することによってドーパミンの分泌が抑えられてしまうため、一時的に動作が緩慢になったり、指先の震えなどが起こってしまいます。
また、パーキンソン病の薬と併用すると、お互いの作用を弱めてしまうことがあります。
長期的に多くの量を服用していると、「遅発性ジスキネジア」という無意識に口や舌、さらには手足や体自体が動いてしまう症状があらわれることがあります。
若い人には出ることは少なく、高齢者や女性の方に注意が必要です。
用量・用法
胃薬としては、1日150mgを3回に分けて服用します。
抗うつ薬としては、1日150~300mgを分割して服用し、最大600mgまで服用可能です。
向精神薬(統合失調症)としては、1日300~600mgを分割して服用し、最大1,200mgまで服用可能です。
いずれも、年齢や症状によって適宜増減します。
離脱症状
離脱症状とは、服用している薬を急激に中断したり、減量した際に起こる可能性のある症状のことで、めまいや興奮、頭痛、不安感などがあります。
SNRIやSSRIに分類される抗うつ剤は離脱症状が多く認められますが、ドグマチールは離脱症状がおこりにくく、極端に無理な薬のやめかたをしない限り、起こらないといえるでしょう。
しかし、絶対ということはありませんので、個人の判断で薬の量を調整したりせず、必ず医師と相談してください。
ジェネリック(後発薬)
ドグマチール錠50mg(薬価・14.2円)には後発薬がいくつかあります。
成分のスルピリドとして、
商品名 | メーカー | 薬価 |
スルピリド50mg「CH」 | 長生堂製薬 | 6.3円 |
スルピリド50mg「サワイ」 | 沢井製薬 | 6.3円 |
スルピリド50mg「アメル」 | 共和薬品 | 6.3円 |
スルピリド50mg「TYK」 | 武田テバ薬品 | 6.3円 |
スルピリド50mg「TCK」 | 辰巳化学 | 6.3円 |
などのジェネリックが発売されています。
まとめ
ドグマチールは胃薬にも向精神薬にも抗うつ剤にもなるおもしろい薬です。
現在では、主に抗うつ剤として処方されており、効果は弱めのため、重い打つ症状の方にはいまひとつですが、比較的速効性があるので、症状が軽めで、他の抗うつ剤で吐き気などの副作用が強く出てしまう方にも向いているといえます。
自身の状態を医師によく伝え、症状に合わせて上手に服用していきましょう。
関連記事としてはこちらをご参考下さい。