ホスピタルランド~病気の症状から考える早期発見ブログ~

病気の症状とは・・。症状から見て考えられる病気についてわかりやすく説明していきます。病気は私たちの身近な存在です。少しでも多くの人達がこのブログを見て早めの治療、早めの予防対策をして頂けたらと思います。                    

マスクが臭い7つの原因!効果的な7つの対策もご紹介!

   

マスクをしていると、マスクが「うわぁっ臭い」って思う事ありませんか?

風邪を引いた時や長時間使用した時には、特に臭いなぁって感じませんか?

なぜマスクが臭くなるのでしょうか?

今回はそんなマスクが臭くなる原因や対策についてご紹介させていただきます。

スポンサードリンク

 

マスクが臭い原因

861288a71ee06e50de4e4adff23034e1_s (1) (1)

口臭

自分自身の口や息が臭いかもしれません。

マスクで口臭のチェックをする方法もあって、長時間の使用でマスクの内側が臭かったり、マスクがこもった時のニオイなどで判断する方法です。

 

どちらにせよ、ニオイが臭い場合は口臭がキツイということです。

マスク以外にも口臭をチェックする方法もありますのでこちらの記事をご参考下さい。

口臭チェック!口が臭いか簡単にわかる10のチェック方法!

 

唾液

唾液がマスクに付着した事が原因で臭っている可能性があります。

 

唾液の99,5%は水分で出来ていて残りの0,5%は酵素やたんぱく質などで出来ております。

唾液は細菌やウイルスの増殖を防ぐ抗菌作用や、食べ物を分解、消化するなどの消化作用があります。

 

通常であれば、唾液は臭くないのですが、唾液が乾くと抗菌作用のある酵素が少なくなり、細菌が増殖してニオイが臭くなるのです。

マスクに付着した唾液は乾いていますので、ニオイの原因となるということです。

 

また歯周病や虫歯、歯垢などがある場合は、唾液中の細菌が増殖しやすく唾液の臭いもキツイ場合があります。

これらは口臭の原因ともなりますので、早めに歯医者さんに行くことをおススメします。

 

ドライマウス

ドライマウスの人は、唾液が少なく口の中の細菌が増殖して臭いがキツイ可能性があります。

前述したように唾液には抗菌作用がありますので、その唾液が少なくなると細菌などが増殖してしまいニオイの原因となってしまうのです。

 

ドライマウスについてはこちらの記事をご参考下さい。

唾液が少ない!ドライマウスになる7つの原因と対処法とは!

 

くしゃみや咳

くしゃみや咳などが原因で臭ってる場合があります。

特に風邪を引いている時や体調の悪い時には、くしゃみや咳が多いと思いますが、その中にいる細菌やウイルスがマスクに付着して臭いの原因となっているのです。

細菌のついたマスクを長時間使用したり、使い回しすることで細菌は増殖しますので臭いはキツくなっていきます。

スポンサードリンク

 

マスクの臭い

マスク自体が臭っている場合があります。

最近のマスクは色々な種類や品質商品があり、独自の素材を使ったものや酢酸殺菌してあるものを使用している物もあります。
個人差にはなりますが臭いに敏感な人ほど、それらの臭いがキツく感じる事があるのです。

今では、ミントやバラの香りといったマスクもありますので、自分に合ったマスクを使用するのもいいかもしれませんね。

 

使い回し

マスクの使い回しは絶対ダメです。

マスクに付着した細菌はどんどん増殖していきますので、臭いの原因にもなります。

衛生的にも良くないですので、最低でも1日1回は取り替えましょう。

 

汗や皮脂

汗や皮脂などがマスクに付着することが原因で臭う場合があります。

汗などで細菌が繁殖したり、皮脂などが酸化すると悪臭を発生するようになるのです。

マスクは蒸れやすいので、汗や皮脂の分泌量は多くなりやすく、臭いも付着しやすくなります。

特に汗っかきや脂性肌の人は、臭いやすい可能性がありますので注意しましょう。

 

対策

1e60cb070ee09ec06aff72c4eeef2c69_s (1) (1)

マスクをこまめに替える

マスクをこまめに取り替えるという方法です。

マスクが臭くなっているという事は、マスクに付着している細菌が増殖している証拠です。

衛生的にも使い回しや長時間使用して臭くなったマスクをしているのは良くないので、臭くなったら取り替えるようにしましょう。

1日2~3回ぐらいが良いみたいです。

 

高いマスクを使用する

安いマスクは安いだけあって臭くなりやすいそうです。

少し高めのマスクや活性炭入りなどのマスクを使用すると、マスク自体の臭いを消臭する効果もあります。

 

マスクの内側にキッチンペーパーなどを挟む

マスクを何度も交換するのはもったいないけど、衛生的には良くないしどうしようと思っている方は、マスクの内側にキッチンペーパーなどを挟んで臭くなったら取り替えるようにしましょう。

ガーゼやティッシュでも代用できます。

 

口の中を清潔にする。

口の中が不衛生だと、細菌を増殖して臭くなりますので、口の中を清潔に保つのもとても大切です。

歯磨きを丁寧にすることやデンタルケアで歯と歯の間の掃除などを徹底して、食べ物のカスなどが残らないようにしましょう。

また、歯医者さんにも定期的に通い、虫歯や歯周病がないかチェックしてもらいましょう。

スポンサードリンク

 

鼻で息を吸う

口呼吸をしている人は鼻呼吸にしていきましょう。

口呼吸をしていると、唾液の分泌量も減り細菌が増殖して唾液が臭くなります。

それを鼻呼吸に変えることで、細菌やウイルスの繁殖を防いだり口腔内を洗浄してくれたりと唾液本来の働きをするようになって、口腔内が清潔に保たれます。

出来るだけ意識して鼻呼吸をするようにしましょう。

 

レモン水を飲む

鼻が詰まってどうしても口呼吸になってしまう場合は、レモン水などを飲んで、唾液の分泌量を増やしましょう。

梅干しなどの酸っぱい物を食事で取るのも効果的です。

 

アロマスプレーを使う

アロマスプレーを使うと普通のマスクがおしゃれに大変身してくれます。

ミントやバラといった香りでリラックス効果に加えて、精油が抗菌してくれることで菌が増殖しにくくなります。

内側だと臭いがキツくなりますので、マスクの外側にスプレーを吹きかけて下さい。

 

まとめ

いかがでしょうか?

口臭以外にも唾液やドライマウスといった事が原因でマスクは臭くなりますので、原因を理解した上で、きちんと対策をするといいですよね。

やはり基本となるポイントの、

・口内を清潔に保つこと

・鼻呼吸を意識すること

・最低でも、1日1回はマスクを交換すること

は大切ですね。

関連記事としてはこちらをご参考下さい。

口臭の原因は胃の病気かも!この臭いは重病のサイン!?

唾液が臭いのはなぜ?4つの原因や病気と改善する方法とは

スポンサードリンク

 - 口のトラブル